最近のエントリー
月別 アーカイブ
- 2021年2月 (2)
- 2020年12月 (3)
- 2020年10月 (5)
- 2020年9月 (2)
- 2020年6月 (1)
- 2020年5月 (1)
- 2020年4月 (4)
- 2020年3月 (2)
- 2020年2月 (2)
- 2020年1月 (2)
- 2019年12月 (5)
- 2019年11月 (4)
- 2019年10月 (9)
- 2019年9月 (2)
- 2019年8月 (9)
- 2019年7月 (2)
- 2019年6月 (4)
- 2019年5月 (8)
- 2019年4月 (5)
- 2019年3月 (1)
- 2019年2月 (2)
- 2019年1月 (5)
- 2018年12月 (7)
- 2018年11月 (6)
- 2018年10月 (4)
- 2018年9月 (6)
- 2018年8月 (5)
- 2018年7月 (9)
- 2018年6月 (7)
- 2018年5月 (4)
- 2018年4月 (2)
- 2018年3月 (5)
- 2018年2月 (2)
- 2018年1月 (3)
- 2017年12月 (9)
- 2017年11月 (5)
- 2017年10月 (8)
- 2017年9月 (6)
- 2017年8月 (6)
- 2017年7月 (9)
- 2017年6月 (9)
- 2017年5月 (7)
- 2017年4月 (16)
- 2017年3月 (6)
- 2017年2月 (9)
- 2017年1月 (4)
- 2016年12月 (7)
- 2016年11月 (10)
- 2016年10月 (12)
- 2016年9月 (5)
- 2016年8月 (5)
- 2016年7月 (10)
- 2016年6月 (6)
- 2016年5月 (6)
- 2016年4月 (11)
- 2016年3月 (4)
- 2016年2月 (13)
- 2016年1月 (6)
- 2015年12月 (4)
- 2015年11月 (10)
- 2015年10月 (6)
- 2015年9月 (8)
- 2015年8月 (8)
- 2015年7月 (11)
- 2015年6月 (8)
- 2015年5月 (6)
- 2015年4月 (11)
- 2015年3月 (3)
ブログ 6ページ目
なつきちゃんの報告です
10日から名古屋入りして連日リハーサルを頑張ってる様子です(^^)
本日の報告を…
お疲れ様です!本日のご報告させていただきます。
本日はシアター入りしドレスリハーサルを行いました。
場所どりなどしっかり確認し一通り終わった後にもう一度良くない部分を直し本日のリハーサルが終わりました!
いよいよ明日が本番です。
今まで練習したことを忘れず明日は舞台を楽しんできます!


いよいよ明日本番!
思いっきり舞台楽しんでほしいです!!
頑張ってね〜*\(^o^)/*
(K.classic ballet studio)
2019年8月13日 22:35
ジャパングランプリ 決選

私は朝イチで京都から移動だったので、先に1人で入ってアップしといてもらいました(^^)
決選は勝手もわかってるので、スムーズに進められて、いい感じで過ごせました
予選の時のダメ出しを佳世先生から聞いて、リハ室での練習と場当たりは念入りに調整
その甲斐あって、決選は予選の時にミスした所もしっかりカバーして踊れました!
踊り終わったら今までになく、息が上がってたので疲れが溜まってるのかどこかで緊張してたのかな( ^ω^ )
結果は、6-4位になりました!
初めてエントリーのコンクールで入賞してよかったです(╹◡╹)
今回のコンクールでも色々学べたと思うのでまた次のコンクールに繋げて頑張ってね!
夏のコンクールはまだまだ続きます!
来週のコンクールもみんな頑張ろうね(^○^)
Y


(K.classic ballet studio)
2019年8月11日 03:29
ジャパングランプリ
真亜沙ちゃん、初エントリーのコンクールです(^^)
朝の8時に京都から出発して会場に向かいました!
会場に着いたらまず楽屋をどうするか悩むのですが、楽屋が空いてなくて廊下で準備
場当たりの後、出番まで2時間も時間があったので休憩しながら調整していました
真亜沙ちゃんはこのパターンよくあるんです( ^∀^)
踊りは完璧とはいきませんでしたが、色んな舞台があるし色んな環境もあるし勉強になったかな
次のコンクールはそこがクリアできるといいね!
踊り終わってからワークショップを受けに行きました
受けた感想も送ってくれて、色々と勉強になったようです☆
私は京都に帰って明日発表の結果を待ちます!
Y


場当たり待ちにパシャリ

今回はいつもと違う初めての衣裳
(K.classic ballet studio)
2019年8月 8日 01:04
JBC京都
今回のエントリーは小学生グループ4人(^^)
久しぶりのコンクールでVa変わって初の夏帆ちゃん
うちのスタジオに来て初のうららちゃん
初めてのコンクールのりさちゃんとひなたちゃん
数日前から緊張してる子もいて、当日どうなるかな?と思っていましたが当日はみんな程よい緊張感で過ごしてました
会場に着いて順番にメイクして、アップして
今日は、「次は◯◯するよ」や「◯時には戻ってきてね」など余裕をもって声をかけてたので、ハプニングもなく進められました!
これはお姉さんになったら自分たちで考えて行動しないといけないので、頑張って覚えていってね(^_-)
場当たり終わり、すぐにうららちゃん、ひなたちゃん、夏帆ちゃんと続きその間にりさちゃんの用意と佳世先生と2人でドタバタしてました
みんな大きなミスなく無事に踊り終えました(*^▽^*)
踊り終わるとホッとしたのか、みんな笑顔になり一気に喋り出すのでわかりやすくて、見ていておもしろかったです(笑)
今回のコンクールで色んな発見があり、みんなの性格が見えてきたかなと(๑˃̵ᴗ˂̵)
踊りのそれぞれの課題は佳世先生から教えてもらったので、それを次に繋げて頑張って下さい!
朝早くからお疲れ様でした!!
次はお姉さん、お兄さんのコンクールが始まります(╹◡╹)
小学生チームに負けないように頑張ってね!
Y

うららちゃん
今回感じた気持ちを大切に次に繋げて頑張ってね!

ひなたちゃん
初めてのコンクール色々勉強になったね!

夏帆ちゃん
前回のコンクールと比べたら見た目、内面もお姉さんになりました!

りさちゃん
コンクールで学んが色々な事を忘れずに頑張ってね!

踊り終わっていい表情♪
(K.classic ballet studio)
2019年7月31日 00:07
Dance at the Gathering 2019
ローザンヌに出た人達がプロになって踊る姿は、とても感動しました(*^^*)
あっという間に終わってしまったこの舞台…
どれも本当に素晴らしかったんです!!
私個人的には…
二山治雄くんの薔薇の精、アクリ兄弟の海賊トロワ、島崎さんのコンテZero Bodyが特に印象的でした(*´꒳`*)
薔薇の精、何年ぶり?ってくらいに見たのですが、この作品ってこんなに素敵だったのかって思ってしまいました^_^;
はるおくんは、
いつどこで会っても挨拶をしてくれて謙虚で優しい男の子でそんな人柄が表れるような薔薇の精でした!
アクリ瑠嘉くんは、最近ロイヤルのファーストソリストに昇進された発表があったのでご存知の方もいらっしゃるのではないでしょうか?
弟さんの士門くんともにロイヤルで健人くんと学年は違いましたが、一緒でした
この2人も本当に礼儀正しく、今日もあちらから挨拶してくれました
ローザンヌで金賞のマヤラ・マグリと3人の海賊トロワは見応え充分で会場もとっても湧いてました☆
今回の舞台にしてもなんですが…
健人くん、響、慈が、ローザンヌやユースにでてその度に沢山の凄い先生方とお知り合いになれてそのご縁が続います
相談にものって頂きましたし、お力貸して頂いたり、何かの際には声もかけてくださり
本当に有難い限りです
今回、ゲネから観せて頂き
久々にお目にかかれた先生方ともお話しさせてもらいとても充実した時間となりました♡
とっても幸せな時間すごせました!
リフレッシュもできたので、また明日から頑張りますᕦ(ò_óˇ)ᕤ

出演者、演目見るだけでも興奮してしまいますよね笑

ルカくん、シモンくんと写真撮ってもらいました!
(K.classic ballet studio)
2019年7月18日 02:37
ヴィクトワールバレエコンペティション大阪
先日お知らせしたヴィクトワールでのエキシで真亜沙と璃世が躍らせて頂きました!
いつもとは違う緊張感の中の本番
やはり舞台は、どんな時も数多くの学びがあります
私は客席から見たのですが、スタジオでは気づかないような点がいっぱい気になりましたね
夏のコンクールまでに少しでも良くしていけますように(^^)
その日は、夏に久々のコンクールになる子やコンクールデビューの子が朝からお勉強に見にきていました!
その感想をお手紙でもらったのですが…
内容がとても嬉しかったんです(о´∀`о)
どうしても沢山まわる、足が高くあがる、ジャンプで足が開くなど派手なテクニックに目を奪われがちになります
特に高学年から中学生はそうなりやすい時期です
「あんな難しいことやってみたい」ってなるので…
もちろんできれば嬉しいし、素敵だと
思います
でもね、いくら回って、足あげたり開いたりしても肝心のポジションがおろそかになったり、アームスが汚かったら何にもならないんです
前にもいいましたが、極論
コンクール出なくてもプロになれます!
カンパニーなどのオーディションは、コンクール結果は何にも必要ないし、バーセンターのクラスレッスンで判断されるからです
だからこそ、基礎が一番大切で
成長過程のみんなは何もできなくてもいいんです
まっすぐ立つ、引き上げる、足を付け根から回して開く、手足胸などの正しいポジションを知り正確に手足を使う
これを徹底していけば未来は明るいです(^^)
話が膨らみましたが…
お手紙にはいつも私がする注意を意識しながら見ていたんだなぁという内容がぎっしり!!
感心しました(*´-`)
きっとこの子達は、今回の舞台みて学んだことを次に繋げていけると思います!
楽しみに見ていきます^ - ^
来月のコンクール、どんな変化みれるのでしょうね(*^_^*)





(K.classic ballet studio)
2019年6月24日 00:06
二条スタジオ体験レッスン
今回はベビークラスに3人の年中さんの女の子が来てくれました☆

久しぶりのスタジオオープンで3人とも全く初めてのバレエでどう進めていこうかな?と考えたのですが、何の心配もなく私のマネをしながら頑張ってくれました(^^)
一生懸命マネして頑張ってる姿はとっても可愛く、教えてるこちらも自然と笑顔になります!
今ならみんな初めてのバレエでベビークラスの基礎が一緒のスタートで学べるので是非どうぞ(^_^)
たくさんのお友達が来てくれるのを楽しみにしています☆


6月の体験はあと25日(火)と27日(木)とあるので是非お越し下さい!
両日
ベビークラス 16:00〜
小学生クラス 17:00〜
となります♪
Y
(K.classic ballet studio)
2019年6月18日 23:55
お知らせと紹介です(^^)
舞台のお知らせです!
6月16日(日)
ヴィクトワールバレエコンクールのエキシビジョンで、昨年の中学生部門2位の真亜沙
小学生部門1位の璃世が踊らせていただきます(*^^*)
その日はコンクールの決選でもあるので、
夏にチャレンジする方達やコンクールってどんなんかな?と少し興味ある方観にいってみたらどうでしょうか?
8月14日に名古屋である日伊合同制作のドンキホーテに、太田菜月ちゃんがオーディション受けて出演がきまっています!
そしてこの夏
健人くんが、熊川哲也さんが毎年されてるオーチャードガラに出演します!
私もチケット取ってくれたのでみにいってきますね〜
会えないかなぁ、熊哲に…なんて(^◇^;)
東京新聞のコンクールで昔、真横すれ違ったのですが、その時に話されていた内容に私のすごくよく知る人の名前が出てきて思わず振り返ってしまったことがありました( ̄▽ ̄;)
楽しみです♡
バレエとは少し違うのですが…
こちらも凄い(≧∇≦)
ジュニアCの福田汐里ちゃん
6月2日に行われた関西選手権水泳競技大会アーティスティックスイミングの部
ソロ(10歳以下の部)において2位とられたそうです!!
実はうちのスタジオ出身者には芸能人もいます!
大出 菜々子ちゃん、藤原万由子ちゃん
まゆちゃんは、知ってる子もまだ在籍してるかな?
ミスユニバース京都代表になり、今は、バイク王のCMでつるの剛士さんの横にたってる女の子(^○^)
菜々ちゃんも女優さんだけでなくバケモノの子なんかのアニメ作品で声優さんもしてたり…
他にもグローバルに仕事している子もいますし、会社経営した子、舞台裏方になった子、ディズニーランドのダンサーなった子…
本当に凄いんですよ(*´∀`*)
どんな分野でもやりたいこと精一杯やる子達は輝いてます
今、スタジオの中で頑張る子達も
いつか先輩達に続いてそれぞれの輝ける場所を見つけられることを願い
微力ですが、支えていけたらなと思ってます!
成長していく貴重な時間、共有できる私達は幸せです╰(*´︶`*)╯♡
(K.classic ballet studio)
2019年6月 6日 22:04
チラシ
二条スタジオのチラシが5日あたりにしあがってきます!
みなさんにもお配りしますが
お友達に渡してくださる方
ポストインしてくださる方
ポスターはってくださる方
ご連絡お待ちしています(^O^)
また二条オープンに伴い
本部のスケジュール一部変更し皆様にご迷惑おかけします
習い事などの曜日変更してくださったり、ご協力本当にありがとうございます!!
またまだお悩みの方
ご遠慮なくご相談くださいね
皆さんのご理解、ご協力あってこそのオープンです!
お子さんにとって1番良い選択ができるよう考えたいと思います(^^)
どうぞ今後ともよろしくお願いしますm(_ _)m
(K.classic ballet studio)
2019年6月 2日 14:04
今年も...ありがとうございました!!
たくさんの方からお祝いして頂きました(*゚▽゚*)
当日は、私はスタジオおやすみだったんですが
メールやラインくれた子もいました!
プレゼントに添えられてるお手紙…
めちゃくちゃ嬉しかったです\(//∇//)\
こんな風におもってくれてるんだ
こんな夢もってるのか
こんな考え方してるんだ
などなど…
知らなかったその子の一面がみれたりしてすごく新鮮です(^^)
そしてその子達がしっかり私からの気持ちをキャッチしてくれてることが感じられたのもさらにハッピーにしてくれました!
この歳も
みんなからのパワーをもらい頑張れそうです!
みんなの夢や目標に近づけるよう私も一緒に悩み、迷い、考えその時のベストをみつけて進んでいきたいです٩(^‿^)۶
温かいみんなからの気持ちに幸せにしてもらったお誕生日でした♡
ほんとにありがとうございました!!


(K.classic ballet studio)
2019年5月31日 08:38
<<前のページへ|1|2|3|4|5|6|7|8|9|10|次のページへ>>
100件以降の記事はアーカイブからご覧いただけます。