最近のエントリー
月別 アーカイブ
- 2020年12月 (3)
- 2020年10月 (5)
- 2020年9月 (2)
- 2020年6月 (1)
- 2020年5月 (1)
- 2020年4月 (4)
- 2020年3月 (2)
- 2020年2月 (2)
- 2020年1月 (2)
- 2019年12月 (5)
- 2019年11月 (4)
- 2019年10月 (9)
- 2019年9月 (2)
- 2019年8月 (9)
- 2019年7月 (2)
- 2019年6月 (4)
- 2019年5月 (8)
- 2019年4月 (5)
- 2019年3月 (1)
- 2019年2月 (2)
- 2019年1月 (5)
- 2018年12月 (7)
- 2018年11月 (6)
- 2018年10月 (4)
- 2018年9月 (6)
- 2018年8月 (5)
- 2018年7月 (9)
- 2018年6月 (7)
- 2018年5月 (4)
- 2018年4月 (2)
- 2018年3月 (5)
- 2018年2月 (2)
- 2018年1月 (3)
- 2017年12月 (9)
- 2017年11月 (5)
- 2017年10月 (8)
- 2017年9月 (6)
- 2017年8月 (6)
- 2017年7月 (9)
- 2017年6月 (9)
- 2017年5月 (7)
- 2017年4月 (16)
- 2017年3月 (6)
- 2017年2月 (9)
- 2017年1月 (4)
- 2016年12月 (7)
- 2016年11月 (10)
- 2016年10月 (12)
- 2016年9月 (5)
- 2016年8月 (5)
- 2016年7月 (10)
- 2016年6月 (6)
- 2016年5月 (6)
- 2016年4月 (11)
- 2016年3月 (4)
- 2016年2月 (13)
- 2016年1月 (6)
- 2015年12月 (4)
- 2015年11月 (10)
- 2015年10月 (6)
- 2015年9月 (8)
- 2015年8月 (8)
- 2015年7月 (11)
- 2015年6月 (8)
- 2015年5月 (6)
- 2015年4月 (11)
- 2015年3月 (3)
HOME > ブログ > スタジオ > おさらい会無事に終了しました!
ブログ
< スリーピングビューティー全日本バレエコンクール in 関西 | 一覧へ戻る | クリエ全国バレエコンクール 予選 >
おさらい会無事に終了しました!














カテゴリ:
(K.classic ballet studio) 2020年10月 4日 17:42
< スリーピングビューティー全日本バレエコンクール in 関西 | 一覧へ戻る | クリエ全国バレエコンクール 予選 >
同じカテゴリの記事
久々のスタジオレッスン

(K.classic ballet studio) 2020年6月 3日 21:38
オンラインクラス、終了しました!




(K.classic ballet studio) 2020年5月30日 21:41
オンラインレッスン2回目
初めての試みで教える私も始まるまでソワソワしてました(^^)
ベビーは今日は2人の参加でよーく見えました!
始めの方は恥ずかしそうにしていて緊張してるのが見えましたが、やっているうちに反応もよくなってきて頑張ってくれました(๑˃̵ᴗ˂̵)
お家でやっているので、先輩お兄ちゃんがお手本でしてくれたり、弟さんも一緒にやってくれたりといつもと違うレッスンで笑いが絶えない楽しいレッスンになりました(o^^o)
続いてはジュニアCです
ジュニアCは、3人のレッスンでした!
こちらも始めは緊張してるのがわかりました(^ ^)
注意したら何も言わなくても自分たちで画面の見える所まで来たり、直そうと動いてくれるのを見ているとレッスンしたかったんだなと言うのが伝わってきました!
2クラスとも頑張ってレッスンを受けている姿を見ているとみんなバレエが大好きなのは伝わってきて、こちらも元気をもらいました٩(๑❛ᴗ❛๑)۶
ベビーとジュニアCは次は月曜日になります!
次回は有希先生はバッチリみんなのこと見るので頑張ってね☆
父兄の皆様もカメラの調整や色々とご協力いただきありがとうございましたm(_ _)m
引き続きどうぞよろしくお願いします!
Y


(K.classic ballet studio) 2020年4月23日 23:54
オンラインレッスン初日無事終了!
勝手がわからずうまくレッスンが進められるのか不安要素はいっぱいでしたが…
スタートしてからはスムーズに指導もできました(^^)
久々にみんなな顔みれて
嬉しかったです(*^^*)
Jr.Bは指導する私と見ている有希先生の緊張感の中、意欲的に動いてくれていてこちらの注意に対してのリアクションもきちんとあって
本当にレッスン待ちわびてたんだなぁと感じました
そしてJr.Aですが、体型はもちろんですが、筋力、体力、基礎力、回る飛ぶ以外のテクニックなど1番キープするのが難しい年齢ですが
この2週間それぞれが頑張って練習していたんだろうかというのがハッキリみえました(^_^)a
ただやっぱり先生の目がある、ないでは数倍、緊張感が違いますし、
いわれた注意に対しての意識など神経の張り巡らせ方が多きくちがってくるので
1人レッスンの毎日の中、いい刺激にはなったのかなと思います!
終わった後はみんな顔が真っ赤になるくらい汗もかいてましたよ!
こんな状況でレッスンができなくなり
海外の先生やプロの方がレッスン動画を山ほどあげておられます
それに対して問題もあがってきています
プロはコントロールのためのバーであったり
自分の体と話しながらレッスンされており
学んでいくべき子供達がそれを真似るのは大変、危険といわれています
さらに「有名な先生だからうけてみよう」
これも1人ずつにあったレベルの内容で基礎知識から思考を巡らせ理解できる年齢になっていないと「見様見真似」になってしまいます
ライングループで送っている内容を
確実にものにするだけでも成長できるのです!
繰り返し頑張ってください*\(^o^)/*
間違えてやり続けるとこれも後から困ることになるので疑問、チェックは「?」が生まれたら必ずしてくださいね(^.^)
オンライン後のみんなのメッセージもとてもパワー頂きました!!
今は健康第一で出来る事、精一杯がんばっていきましょうね٩(^‿^)۶


(K.classic ballet studio) 2020年4月22日 01:24
ライングループ参加ありがとうございます!
追加していただいたのに、グループに招待されないという方は、お名前がわからずどのグループに招待したらいいかわからない方です
お手数ですが、お知らせお願いしますm(_ _)m
本日、小百合先生、眞央子先生と
写真や動画を作成しました〜
ベビーの皆さん、ちょっと笑えますよ(๑>◡<๑)
もちろん内容は、必要な事なんですけど…
順次、おくりますね
お楽しみに♡
最初はオンラインレッスンやインスタに生徒限定のアカウント作ろうかと思ったりもしたのですが、それぞれの家庭環境もありますし、
強制ではないので1番自由に活用できそうなラインにしました!
早速今日、自習した動画や写真送ってくれた子もいて、モチベーション下がってない事、いえ反対にこの休み中に何か掴むぞって意気込みがみえて嬉しかったです♡
お休みは長いです
マイペースでやっていきましょうね(^ ^)
あっ、高校生以上の子はグループつくってません>_<
色々知りたい、再確認したいなどでありましたら、ジュニアAに招待しますのでお知らせくださいませ(^O^)/
(K.classic ballet studio) 2020年4月 8日 00:01