最近のエントリー
月別 アーカイブ
- 2021年2月 (2)
- 2020年12月 (3)
- 2020年10月 (5)
- 2020年9月 (2)
- 2020年6月 (1)
- 2020年5月 (1)
- 2020年4月 (4)
- 2020年3月 (2)
- 2020年2月 (2)
- 2020年1月 (2)
- 2019年12月 (5)
- 2019年11月 (4)
- 2019年10月 (9)
- 2019年9月 (2)
- 2019年8月 (9)
- 2019年7月 (2)
- 2019年6月 (4)
- 2019年5月 (8)
- 2019年4月 (5)
- 2019年3月 (1)
- 2019年2月 (2)
- 2019年1月 (5)
- 2018年12月 (7)
- 2018年11月 (6)
- 2018年10月 (4)
- 2018年9月 (6)
- 2018年8月 (5)
- 2018年7月 (9)
- 2018年6月 (7)
- 2018年5月 (4)
- 2018年4月 (2)
- 2018年3月 (5)
- 2018年2月 (2)
- 2018年1月 (3)
- 2017年12月 (9)
- 2017年11月 (5)
- 2017年10月 (8)
- 2017年9月 (6)
- 2017年8月 (6)
- 2017年7月 (9)
- 2017年6月 (9)
- 2017年5月 (7)
- 2017年4月 (16)
- 2017年3月 (6)
- 2017年2月 (9)
- 2017年1月 (4)
- 2016年12月 (7)
- 2016年11月 (10)
- 2016年10月 (12)
- 2016年9月 (5)
- 2016年8月 (5)
- 2016年7月 (10)
- 2016年6月 (6)
- 2016年5月 (6)
- 2016年4月 (11)
- 2016年3月 (4)
- 2016年2月 (13)
- 2016年1月 (6)
- 2015年12月 (4)
- 2015年11月 (10)
- 2015年10月 (6)
- 2015年9月 (8)
- 2015年8月 (8)
- 2015年7月 (11)
- 2015年6月 (8)
- 2015年5月 (6)
- 2015年4月 (11)
- 2015年3月 (3)
ブログ 2020年1月
JBC滋賀
2020年最初のコンクールはJBC滋賀にエントリーしました(^ ^)
今回は夏帆ちゃん、ひなたちゃんとコンクール初出場の小1のあいちゃんでした
あいちゃんは朝イチからだったので前泊して、ホテルでメイクしてから会場へ向いました
前日の踊りの時は今まで見たことのないくらいテンパり具合で大丈夫かな?と心配してたのですが当日はいつも通りのあいちゃんでした( ^ω^ )
久しぶりの1年生の子だったのでメイクの感じがお姉さんと違ってすぐに終わりました(笑)
そして場当たりが5歳から小1部門だったのでみんな小さくて一斉に走ってる姿が子犬みたいで可愛かったです(*´∀`*)
踊りは今までで一番しっかり踊れていたかなと思います☆
あいちゃん、本番に強いタイプだなと( ͡° ͜ʖ ͡°)
結果は4位と初めてのコンクールでいい結果でよかったです!
踊りの事だけじゃなくて色々教えてもらったので、その事を忘れずに日々のレッスンから頑張ろうね(╹◡╹)
あいちゃんは発表会があるので次のコンクールは決まってないですが、発表会の踊りもしっかり頑張ってまた次コンクールに出る事があれば今回の経験を活かして頑張って欲しいと思います☆
あいちゃんとひなたちゃんの間の時間がなくてかなりバタバタで場当たりまでいきました(^_^;)
ひなたちゃんと夏帆ちゃんはすっかりお姉さんでスムーズに進められました♪
前日に注意してもらった事をしっかり意識して場当たりとリハ室の練習してました!
2人とも落ち着いてしっかり踊れてたかな☆
それぞれの課題はいつも先生からも言われてるのでよくわかっているはず(๑˃̵ᴗ˂̵)
2人とも成長しているところも見えてきたからコツコツと練習して、また次に繋げて頑張ってね!!
Y

初エントリーのあいちゃん


コンクールにも慣れてきたひたなちゃん


すっかりお姉さんになって面倒見のいい夏帆ちゃん


4位入賞おめでとう☆賞状が大きく感じます(^0^)

記念にパシャリ☆
今回は夏帆ちゃん、ひなたちゃんとコンクール初出場の小1のあいちゃんでした
あいちゃんは朝イチからだったので前泊して、ホテルでメイクしてから会場へ向いました
前日の踊りの時は今まで見たことのないくらいテンパり具合で大丈夫かな?と心配してたのですが当日はいつも通りのあいちゃんでした( ^ω^ )
久しぶりの1年生の子だったのでメイクの感じがお姉さんと違ってすぐに終わりました(笑)
そして場当たりが5歳から小1部門だったのでみんな小さくて一斉に走ってる姿が子犬みたいで可愛かったです(*´∀`*)
踊りは今までで一番しっかり踊れていたかなと思います☆
あいちゃん、本番に強いタイプだなと( ͡° ͜ʖ ͡°)
結果は4位と初めてのコンクールでいい結果でよかったです!
踊りの事だけじゃなくて色々教えてもらったので、その事を忘れずに日々のレッスンから頑張ろうね(╹◡╹)
あいちゃんは発表会があるので次のコンクールは決まってないですが、発表会の踊りもしっかり頑張ってまた次コンクールに出る事があれば今回の経験を活かして頑張って欲しいと思います☆
あいちゃんとひなたちゃんの間の時間がなくてかなりバタバタで場当たりまでいきました(^_^;)
ひなたちゃんと夏帆ちゃんはすっかりお姉さんでスムーズに進められました♪
前日に注意してもらった事をしっかり意識して場当たりとリハ室の練習してました!
2人とも落ち着いてしっかり踊れてたかな☆
それぞれの課題はいつも先生からも言われてるのでよくわかっているはず(๑˃̵ᴗ˂̵)
2人とも成長しているところも見えてきたからコツコツと練習して、また次に繋げて頑張ってね!!
Y

初エントリーのあいちゃん


コンクールにも慣れてきたひたなちゃん


すっかりお姉さんになって面倒見のいい夏帆ちゃん


4位入賞おめでとう☆賞状が大きく感じます(^0^)

記念にパシャリ☆
(K.classic ballet studio)
2020年1月26日 23:29
大変、大変遅くなりましたが...おめでとうございます!!
2020年、最初のブログ
大変おそくなってしまいました(^^;;
年賀状や年始の挨拶のメールやライン
ありがとうございました^ ^
数年前からFacebook、インスタなどSNSでご挨拶させて頂いています

本年もどうぞよろしくお願いします!
稽古が始まり発表会の振付も順番に入れ始めています
やっぱりみんな昨品の練習は楽しいみたいで
できないパなんかも、普段より頑張ってる様子もみえます笑
基礎レッスンも同じように
張り切ってもらえるのを期待してます(^○^)
配役は一応次の学年を想定して決めているので、来月からの方が一緒に踊る子がわかったり位置関係も理解してもらえるかなと思います
スタジオは、そんな感じでみんなの熱気でとても暑くなりますが、汗をかいた後の体温が下がる時、体調崩しやすくなりますので
長いレッスン時間の日などは、上あらはおるもの、Tシャツやジャージなどを持ってきて冷えから守ってくださいね( ´ ▽ ` )
来月は、新一年以外の進級もありザワザワしそうですが、
基礎は一旦レベルをさげて始めていきますね
お姉さん達は、自分を見直すのにとてもいい時なんでしっかり、つま先、膝、ターンアウト考えてやりましょう!
大変おそくなってしまいました(^^;;
年賀状や年始の挨拶のメールやライン
ありがとうございました^ ^
数年前からFacebook、インスタなどSNSでご挨拶させて頂いています

本年もどうぞよろしくお願いします!
稽古が始まり発表会の振付も順番に入れ始めています
やっぱりみんな昨品の練習は楽しいみたいで
できないパなんかも、普段より頑張ってる様子もみえます笑
基礎レッスンも同じように
張り切ってもらえるのを期待してます(^○^)
配役は一応次の学年を想定して決めているので、来月からの方が一緒に踊る子がわかったり位置関係も理解してもらえるかなと思います
スタジオは、そんな感じでみんなの熱気でとても暑くなりますが、汗をかいた後の体温が下がる時、体調崩しやすくなりますので
長いレッスン時間の日などは、上あらはおるもの、Tシャツやジャージなどを持ってきて冷えから守ってくださいね( ´ ▽ ` )
来月は、新一年以外の進級もありザワザワしそうですが、
基礎は一旦レベルをさげて始めていきますね
お姉さん達は、自分を見直すのにとてもいい時なんでしっかり、つま先、膝、ターンアウト考えてやりましょう!
(K.classic ballet studio)
2020年1月12日 23:19
1
« 2019年12月 | メインページ | アーカイブ | 2020年2月 »