最近のエントリー
月別 アーカイブ
- 2021年2月 (2)
- 2020年12月 (3)
- 2020年10月 (5)
- 2020年9月 (2)
- 2020年6月 (1)
- 2020年5月 (1)
- 2020年4月 (4)
- 2020年3月 (2)
- 2020年2月 (2)
- 2020年1月 (2)
- 2019年12月 (5)
- 2019年11月 (4)
- 2019年10月 (9)
- 2019年9月 (2)
- 2019年8月 (9)
- 2019年7月 (2)
- 2019年6月 (4)
- 2019年5月 (8)
- 2019年4月 (5)
- 2019年3月 (1)
- 2019年2月 (2)
- 2019年1月 (5)
- 2018年12月 (7)
- 2018年11月 (6)
- 2018年10月 (4)
- 2018年9月 (6)
- 2018年8月 (5)
- 2018年7月 (9)
- 2018年6月 (7)
- 2018年5月 (4)
- 2018年4月 (2)
- 2018年3月 (5)
- 2018年2月 (2)
- 2018年1月 (3)
- 2017年12月 (9)
- 2017年11月 (5)
- 2017年10月 (8)
- 2017年9月 (6)
- 2017年8月 (6)
- 2017年7月 (9)
- 2017年6月 (9)
- 2017年5月 (7)
- 2017年4月 (16)
- 2017年3月 (6)
- 2017年2月 (9)
- 2017年1月 (4)
- 2016年12月 (7)
- 2016年11月 (10)
- 2016年10月 (12)
- 2016年9月 (5)
- 2016年8月 (5)
- 2016年7月 (10)
- 2016年6月 (6)
- 2016年5月 (6)
- 2016年4月 (11)
- 2016年3月 (4)
- 2016年2月 (13)
- 2016年1月 (6)
- 2015年12月 (4)
- 2015年11月 (10)
- 2015年10月 (6)
- 2015年9月 (8)
- 2015年8月 (8)
- 2015年7月 (11)
- 2015年6月 (8)
- 2015年5月 (6)
- 2015年4月 (11)
- 2015年3月 (3)
ブログ 2018年12月
大掃除
ジュニアBの子がとっても沢山きてくれました!
普段できないような場所までみんなで手分けして、隅々までビカビカにしてくれました☆
みんなが頑張ってくれたので凄く早く終わりました!
終わった後はジュースで乾杯♪(๑ᴖ◡ᴖ๑)♪
オーナーからもらった源氏パイも私とジャンケンゲームして分けました(笑)
気持ちよくこの一年も終わることができました!
来年また、気持ち新たにそれぞれの新しい目標にむかって頑張っていけるよう精一杯サポートしていきますᕦ(ò_óˇ)ᕤ
どうぞ来年もよろしくお願いします!
皆さま、良いお年をお迎えください☆☆☆







(K.classic ballet studio)
2018年12月31日 01:53
第12回発表会終わりました‼︎
会場は早くから並んでくださるお客様も多く、開場したらすぐ満席となり
ロビーでは入れずにモニターみてくださるお客様が30〜40人という状態
ほんとにビックリでした(^O^)
リハーサルから本番まであっという間に過ぎていきました
ベビーちゃん、ほんとによく頑張ってくれました
本番が一番良かったと思います(*^_^*)
それをみて私達もいっぱいパワーもらって舞台に立つ事ができました‼︎
そう、誰一人欠ける事なくみんなが元気に舞台に出演出来たこと
何より嬉しかったです╰(*´︶`*)╯♡
みんなで作りあげた発表会
とってもとっても幸せな時間でした(((o(*゚▽゚*)o)))♡
発表会の次の日は抜け殻状態でしたが…(笑)
嬉しい嬉しいメールを沢山の方に頂き、ニヤニヤしながら読みましたが、返信が全部できてません
すみませんm(_ _)m
最後になりましたが、
役員の皆様はじめご父兄のご協力、スタッフのみなさんに支えられて無事に幕を下す事が出来ました事を心から御礼申し上げます
ありがとうございました‼︎

大好きな先輩達と

明枝先生、ありがとう!

ゆき先生、ほんとにお疲れ様
一緒にやる2回目のコッペリアも楽しかったね♡

初?3ショット


打ち上げ〜

車折神社に御礼参りにいってきました!
(K.classic ballet studio)
2018年12月30日 23:53
あと5日となりました(⌒-⌒; )
ベビークラスは、毎回見るたびに良くなってきてるので、まだしっかりしそうです(^^)
子供達の成長には毎回、驚かされます!
ただ…ロンドンの出入りと最後のポーズ…
これだけが心配( ̄▽ ̄;)
場所違ってもいいから、お客さんの方見て座ってくれたらもう花マルあげちゃいます!!
そして出入りは、私達先生がみんな楽屋で衣装替えにいってるので、誘導係のご父兄や役員さんに託すしかなくて…
私達も着替えでき次第、幕袖に行きますので、皆さんご協力どうぞよろしくお願いしますm(_ _)m
明日は、コッペリアの通し稽古です
ジュニアCの子もはじめてスタジオでお姉さんや先生のお芝居、踊りをみるので刺激受けてくれたらいいなぁと思ってます(^-^)
ここからは毎日、発表会のための特別なお稽古になりますが(火曜の吉田とジュニアC、水曜の夜クラスは通常通りです)
みんな、体調だけはしっかり整えて、決して無理せず発表会当日を元気に迎えましょう╰(*´︶`*)╯♡
コッペリアも出演者全員が楽しんで、よい作品にしましょうね٩(^‿^)۶









(K.classic ballet studio)
2018年12月23日 15:00
Auf Geht's
左右木先生に振付していただいた作品です
復帰への道は、とても険しかった…
バレエから離れて1年半
再開し出してもなかなか動けず…
完治してないのか、イップスなのか…
そんな中でも舞台に声をかけてくださり、出演を引き受けたものの良くならない足に
不義理をしてしまうこともありました
出口のないトンネルから、光が見えたり消えたりの長い期間がありようやく舞台に立てる事に(^^)
新しい慈のスタートに、今までとは違う何かをと左右木先生にコンテを作って頂きました!
とてもとても素敵な作品です♡
12月の発表会は2年8ヵ月ぶりの舞台となり、コンテの初演となります(*^^*)
左右木先生のブログに書いて頂きました!
リブログします(*´∀`*)
https://ameblo.jp/sokiballet/entry-12425659969.html
(K.classic ballet studio)
2018年12月15日 09:59
ゲネプロ終了!
皆さんのご協力のもと時間もそれほど押さず
ほぼスケジュールどおりにいきました(^^)
1番に会館入りして最後の後片付けまで動いてくださった役員の皆様
本当にありがとうございました!!
初めての大きな舞台に、たくさんの客席
ベビークラスの子たちは、びっくりしたんじゃないでしょうか?
昨日の一回を経験して、発表会っていうのがどんなものか小さいながらにわかるので
本番は、みんなしっかりしてくれると思います
(o^^o)
コッペリアも昨日初めての全幕通しとなり、ゲストが揃うのもはじめての
「初めてづくし」でしたが(笑)
少なからず不安があったのに、なんてことなく進んでいきました
男性ゲスト、賛助出演の方々の力の大きさを凄く感じました!
後2週間ほど…
ジュニア、ベビーの子たちは
今の踊りを楽しんで、どんどん良くしていってほしいですし、上の子達は
気合い入れ直してもっと自分と向き合ってほしいと思います!
ご父兄の皆さんも引き続き、体調管理をしっかりしてお休みないようにしてあげてくださいね!
ダンサー、お客様、みんなが楽しめる発表会目指して頑張りましょうね╰(*´︶`*)╯♡
昨日の写真を少しだけアップします
ベビークラスとジュニアクラスは先生全員横に付いていて写真なくてゴメンナサイ(;_;)




(K.classic ballet studio)
2018年12月11日 11:50
あっという間に...
明日はゲネプロ
まだまだ先だと思ってたのに気がつけば明日Σ( ̄。 ̄ノ)ノ
発表会の前は本当に毎回色々な事が起こり頭と心を痛める日々が続きます…
今年も沢山ありました
なんとか力になってあげたい事もありましたが、結局は私達の出来る範囲なんてしれてるものでなんの支えにもならず不甲斐なさを痛感したことも…
そんな中でも時間はどんどん進んでいき
私が立ち止まる訳にはいかないので
毎日スタジオに向かいます
スタジオの中の子供達の楽しそうな顔や、一生懸命な姿が支えになってます
私達先生も人間なんで間違うこともありますが、それでもそんなみんなの真っ直ぐな瞳に恥じないような自分でいなければ…と改めて思うこの時期
これ毎回なんです(^-^;
こんな感じで毎日が過ぎてしまい…
合同練習なんかの事もアップしたかったのですが…
すみませんm(_ _)m!!
初舞台の子が多いけれど…
なんとか形になってきました(^^)
ゆき先生がめっちゃ頑張って指導してくれ
またお家の方も動画見せてなどご協力してくださったからです(o^^o)
ありがとうございます!!
ジュニアB.Cともに
すごい元気な「お願いします!」「ありがとうございました!」にやる気が表れてます
踊りもだんだん自信がついていい顔してやってるのみて嬉しくなります
いつも上の子にもいいますが
失敗したっていいんです
心から踊る事を喜んでくれたり、演じることの楽しさを感じてやってくれたら
大満足♡
自分の120パーセントをだしきれたとみんなが胸はって言える舞台にしてほしいです
そのためにも万全の体調で本番が迎えられるようご父兄のサポートもよろしくお願いします!
まずは明日のゲネプロ
寒くなってきてるので防寒対策して汗をかいたあとは特に身体冷やさないように気をつけてくださいね\(^o^)/





(K.classic ballet studio)
2018年12月10日 02:31
ベビークラスの成長☆
プログラムも出来上がり、衣裳も届いてスタジオも慌ただしくなってます
今年のフライヤーはこんな感じです


2日に子供の合同練習もあって、ほとんどの子が初舞台と言うベビークラスで12月になるまでは正直不安も多く心配でした
なかなか振付が覚えられなくて、本番まで大丈夫かな?とどうやったら覚えてくれるかな?と色々試行錯誤しながらレッスンをしていました
最終的には踊りの動画をお家でも見てもらえるようにして頑張って覚えてくれました!
お家でも何回も見せていただいて練習もしていただいて本当に感謝感謝です(>人<;)
ありがとうございましたm(_ _)m
お母様たちの協力が無駄にならないように発表会まで精一杯指導していきます\\\\٩( 'ω' )و ////
合同練習の時はみんなバッチリ踊れていて、ホッとしました
もっともっとよくなるようにレッスンの時からニコニコ笑顔で頑張ろうね(╹◡╹)
明日はいよいよ舞台でのゲネプロです!
大きな舞台で元気いっぱい踊ってくれるのが楽しみです(^_^*)
お姉さんたちもベビーちゃんたちに負けないように頑張って下さい!!
私もみんなからエネルギーをもらって頑張ります(^_−)−☆
Y

六角木曜日ベビー

六角月曜ベビー

吉田ベビー

吉田ベビー

鴨沂ベビー
(K.classic ballet studio)
2018年12月10日 02:05
1
« 2018年11月 | メインページ | アーカイブ | 2019年1月 »