最近のエントリー
月別 アーカイブ
- 2021年2月 (2)
- 2020年12月 (3)
- 2020年10月 (5)
- 2020年9月 (2)
- 2020年6月 (1)
- 2020年5月 (1)
- 2020年4月 (4)
- 2020年3月 (2)
- 2020年2月 (2)
- 2020年1月 (2)
- 2019年12月 (5)
- 2019年11月 (4)
- 2019年10月 (9)
- 2019年9月 (2)
- 2019年8月 (9)
- 2019年7月 (2)
- 2019年6月 (4)
- 2019年5月 (8)
- 2019年4月 (5)
- 2019年3月 (1)
- 2019年2月 (2)
- 2019年1月 (5)
- 2018年12月 (7)
- 2018年11月 (6)
- 2018年10月 (4)
- 2018年9月 (6)
- 2018年8月 (5)
- 2018年7月 (9)
- 2018年6月 (7)
- 2018年5月 (4)
- 2018年4月 (2)
- 2018年3月 (5)
- 2018年2月 (2)
- 2018年1月 (3)
- 2017年12月 (9)
- 2017年11月 (5)
- 2017年10月 (8)
- 2017年9月 (6)
- 2017年8月 (6)
- 2017年7月 (9)
- 2017年6月 (9)
- 2017年5月 (7)
- 2017年4月 (16)
- 2017年3月 (6)
- 2017年2月 (9)
- 2017年1月 (4)
- 2016年12月 (7)
- 2016年11月 (10)
- 2016年10月 (12)
- 2016年9月 (5)
- 2016年8月 (5)
- 2016年7月 (10)
- 2016年6月 (6)
- 2016年5月 (6)
- 2016年4月 (11)
- 2016年3月 (4)
- 2016年2月 (13)
- 2016年1月 (6)
- 2015年12月 (4)
- 2015年11月 (10)
- 2015年10月 (6)
- 2015年9月 (8)
- 2015年8月 (8)
- 2015年7月 (11)
- 2015年6月 (8)
- 2015年5月 (6)
- 2015年4月 (11)
- 2015年3月 (3)
ブログ 2017年5月
みんなありがとう♡(๑>◡<๑)
今年も生徒達からあたたかくお祝いしてもらい素敵なバースデーになりました(*´꒳`*)
今日レッスンじゃない子もわざわざスタジオにきてくれたり、ラインでメッセージくれたり…
嬉しかった〜♡
たくさんのお手紙…
可愛いイラスト付きでくれたジュニアAの子もいました!
ぜ〜んぶ宝物です☆
歳はとっていくから当然踊るのも、とっても大変な訳で…
発表会の作品作り、振付、練習、雑用やりながら自分の練習して踊るのは若くてもとってもきついので、やめてしまえたら楽なるなぁと思うのも本当のところあるんですけど…
それに私自身の身体の故障との付き合いもなかなか厳しくもあるわけですが、私がみんなに教えてあげれることは踊りの技術的な事だけじゃないと奮闘してるわけです(笑)
当然ですが、体力的、技術的にももう私よりみんなの方がしっかりしてます!
それでも大切で大好きな生徒達と一緒に舞台を作れる幸せを感じたいのもあるんです(^^)
今日は、さらに強く感じましたね〜
「可愛いこの子達と良い作品、良い舞台をつくりたいっ!頑張らないといけない!」と…
改めてそう思わせてくれたみんなっ‼︎
本当にありがと〜
みんな大好き
大事な大事な子供達がいっぱいで幸せです♡♡♡
素敵なバースデーにしてくれたみんなに感謝です(*^^*)


私のもってるのはゆりちゃん作成のみんなから
愛情たっぷり(*´꒳`*)

みんなからのプレゼントの中に明枝先生から♡♡♡

響&慈からも…
(K.classic ballet studio)
2017年5月28日 15:12
卒業生
先日2年前くらいから通ってくれていた藤井琴音ちゃんが退会の挨拶にきてくれました
彼女は、宝塚を目指して頑張っていたのですが残念ながら希望はかないませんでした
今は大学に行き劇団に所属して新しい生活をスタートさせているとの事
会いにきてくれた彼女はなんだかとっても綺麗になっていて清々しい顔にみえました^ - ^
その時にお手紙ももらったのですが…
そこには嬉しい事がいっぱい書いてありました!
いつも私が指導していく上で大事にしていたレッスン受ける態度や考え方、人に対する受け答え、コミュニケーションの取り方などバレエ以外の事も学べた事を喜んでくれその中で踊る事、バレエが大好きになったと…
こういう時にこの仕事をしていてよかったと改めて思います(o^^o)
また生活が落ちついたら成人初心者クラスだけでもきたいといってくれてました!
是非是非♡
琴音ちゃんのこれからを応援しています*\(^o^)/*
ほかにも、今年社会人一年生になった女の子、いえもう素敵な女性☆にも、カッコイイ卒業生がいます!
大学進学とともに中途半端にバレエをしたくないと辞めた子です
彼女は高校生から他所のスタジオからうつってきました
ほんとに頭が下がるくらいの努力家で…
進学校にかよっていたから勉強との両立もしっかりしていて毎朝4時起きで勉強して、学校帰りに毎日バレエきて夜10時や11時までスタジオにいました
京阪で通ってたので、帰宅は更に遅かったはず
本当に好きでなければできないでしょう
ここまでの事…
「バレエでやって行こう」というのではなかったけれど、何よりバレエが好きで大切にしていたんです
バレエがやれる今を大事に…
その時は毎日辛くしんどかったと思いますが…振り返れば貴重な青春時代だったのではないかなと(o^^o)
誰よりも多くを学びそれが糧となり今の彼女を作っていると思います[!!]︎
その彼女も琴音ちゃんと同じようなことをいってくれ、うちのスタジオに来た事をよかったと…
そして今でも節目には連絡をくれています(*´꒳`*)
こうやって縁あって一時期一緒の時間をすごした子達がそれぞれの道をみつけ幸せになってくれる、これ以上ない私の喜びなんです(//∇//)
これからもこうやって沢山の子供達が幸せに旅立てるお手伝いができるようがんばりますよ〜(^O^☆♪
(K.classic ballet studio)
2017年5月22日 22:03
最近のプライベートレッスン
「絶対がんばるっ」という気持ちが表にどんどんでてきていて、教えてる私も変化していく子達見るのが楽しくて(((o(*゚▽゚*)o)))♡
やり過ぎてしまい時間御構い無しです(笑)
2人で1時間半から2時間くらいなってますσ(^_^;)
今日の2人は、プライベートの前に2時間近い基礎をしっかりやってからでしたが…
足も痛いだろうけど…
やめない!
集中力も切れない!
どんどん吸収していく!
いつまでもついてくる!
こうして身も心も強くなっていくんだなぁと…
まさに成長していく瞬間を見ている気持ちになります!
今日のコンクールの子だけでなく、発表会の踊りでもプライベート受けてくれる子もいて、どれだけ真剣にその作品に取り組んでくれてるかが伝わってきます(o^^o)
みんなの気持ちに応えられ流よう頑張りますね、私も‼︎
7月は、プライベートできないかもしれないので希望者は来月受けてくださいね〜

新しいバリエーション

なかなか難しいですが、頑張ってます!まだまだ始まったばかり

あげ方もおろし方もよくして初めてアチチュードがよくなります

小さくてもしっかり姫♡
(K.classic ballet studio)
2017年5月21日 23:49
男性リハも始まりました!
写メ撮り忘れましたけど…
夏は皆さんお忙しいので沢山はリハにきてもらえないので、一回づつを大切に何かを掴んでくださいね〜
男性リハを見てる周りの子を見ていて…
もう目がキラキラして食い入るように身を乗り出し見てる男の子がいました!
こういう子伸びるんですよー
そして…こういう態度が教えてあげたくなるんです!
今やってるドラマの題名にありますが人は見た目が100パーセントでしたっけ?
もちろん中身が大事なんですよ!でも印象はどうしても外からはいってくるのも事実
人の踊り見てる周りの子を私はチラチラ見るんですが…眉間にシワよせてたり、壁にもたれてうだるそうにしてるだけで、いくらその子が一生懸命みてるといっても人はそうみてくれないでしょう
こんなふうに態度や行動などの見た目で特する子もいれば損してしまう子もいるんです
私が精一杯話して理解してもらおうと話しても、うなづきも返事もしない、そして何も言わず帰る…
こちらからしたらどう思ったのか全く分からず反対に反抗してるととられることもあると思います
反対にすぐ謝りにきたり、どんな些細な事でも相談したり聞きに来る子って私達指導者からしたらとっても可愛い♡
その子のこともわかるし、差し伸べてる私達の手を必死につかんでくれひっぱってくれてる気がするんです
だいぶ前になりますが…「先生は忙しいから直接悩みなどいわないように」なんてなぜか父兄間で出回ってた時があったようなんですが…
とんでもない!
私は、バレエは教えるしその子がバレエでやっていきたければその夢にむかって一緒に頑張りますが…まず1番はその子を育てたいのです、人として
だから、相談はいつでも大丈夫
信頼関係つくるためにも話は絶対必要だし
遠慮なく言ってきてきてほしいです!
できるだけ子供達本人が向かってきてほしいです\( ˆoˆ )/
私は遠慮なく生徒全員に本気で向き合ってるので、上の子は特に厳しいこともビシビシいってます
だって私、みんなに好かれたくて機嫌とってるわけじゃないし、先生って嫌われてなんぼってとこもあるかなとか(笑)
今嫌われてもいつか「あの時先生が言ってたことがわかった」とか「いってもらってよかった」って時がいつかきてくれたらそれで大満足です(*^▽^*)
先日ある父兄の方とお話しする機会があり…
預けているからにはその先生に全て信頼してお任せするという事を言って下さりました
私自身、自分の子供を預けるにあたっては同じ考えで、絶対に自分の意見はいいません
たとえ腑に落ちないと思っても、その先生の考えがあっての事でしょうし、預けると決めた時点でその先生にお任せしたのであとは子供と先生で納得して進めていくべきだと思っています
とはいえご家族の理解、サポートも必要です
小さな子供達にとっては難しい事でもあるので、そう判断した場合は私から「こんなことがありましたので、お家でもこんなふうに声かけてあげてください」みたいに連絡させてもらってます
子供達の御父兄から安心してお任せしてもらえる人であるよう私も努力していかないとと…思っています
まだまだ発表会まで毎日闘いの日々になりますが…頑張りますᕦ(ò_óˇ)ᕤ
闘いは、エンドレスです(笑)

チビボーイズも横で自主練しだすようになりました!

なんだか雰囲気似てる可愛い2人です男性リハも始まりました!
(K.classic ballet studio)
2017年5月21日 10:12
母の日
今は受験のためバレエもお休みで、発表会も今回はお客さん…
それなのにスタジオにプレゼントとお手紙が(((o(*゚▽゚*)o)))♡
いつもいつもありがとう‼︎
お手紙とっても嬉しかった…(*´꒳`*)
違う場所でも精一杯頑張る紀慧くん、応援してます‼︎
また顔見れるの楽しみにしてます♡

ストレッチがんばってるそう(*^▽^*)

うちの息子君たちからも(*^^*)
笑顔でいてくれるだけで幸せです♡
(K.classic ballet studio)
2017年5月15日 01:25
吉田幼稚園春の体験レッスン
今回はたくさんの園児さんが体験に来てくれました!
25日は8人、2日は4人です☆
2日はみんなレオタードを着れて、とても嬉しそうにしてくれたので私も嬉しかったです!
みんな先輩のやっているのを真似しながら頑張って動いてました(^^)
2回目の子は、1回目の時の事を覚えていて上手になっていてビックリです(≧∇≦)
みんなジャンプが大好きで楽しそうにピョンピョン跳んでいた姿がとっても可愛いくて印象的でした♪
バレエ楽しい!と少しでも思ってくれたら嬉しいです(╹◡╹)
吉田幼稚園も随時体験できるので、いつでもお越し下さい!
Y

25日の体験レッスン

2日の体験レッスン
みんなストレッチ頑張ってます☆
(K.classic ballet studio)
2017年5月 3日 13:18
発表会のお手伝いに行ってきました!
千紗先生はいつもうちの発表会のお手伝いをしてくださってるのでみんなもよくよく知ってると思います。
私と有希先生の先輩であり…
私は本当に長いこと横で踊らせていただきました(^^)
千紗先生だけでなく同じ時期一緒に踊らせてもらっていた柴ちゃん(千紗先生と同じくらいの先輩ですが)、お衣裳の大塚先生の娘のまきみちゃん…
みんなに久々に会えました!
私の大切な大切な人達です(*´꒳`*)
沢山の作品を一緒に作らせてもらい、心一つにしていつも舞台に向かっていた仲間というのかなぁ
なんだか久々にあってもホッとしました(o^^o)
そして…行き詰まってる感の私なんですが(笑)
昨日みんなに会い話して、千紗先生達の作る舞台みて、輝いてるみんなを見て沢山パワーをもらえましたっ‼︎
いい意味のリフレッシュできました(^ ^)
サァ、気持ち入れ替え頑張らねばᕦ(ò_óˇ)ᕤ
あっ、うちの発表会には千紗先生達またお手伝いに来てくださります!
本当にありがたいです♡感謝です♡

パキータ、ダッタン人がありましたよ(*^▽^*)

とってもシックで素敵なお花♡
まさに、私好みでした!
お花屋さん、ありがとうございます(^ ^)
(K.classic ballet studio)
2017年5月 2日 00:44
1